ROME
2008年11月13日
レンタルDVDで「ローマ」を見終わりました
DVDで11枚、合計22時間。
(1枚目をスタートしたのは何ヶ月も前ですが)
見ごたえがありました。
これがTVドラマとはさすがアメリカ。
ジュリアス・シーザーは結構早めに暗殺されてしまう
のですがその後の権力争いがすごい。
「権力」「人生」「家族」「友情」「男」「女」「兵隊」「奴隷」の
表と裏が、これでもかというぐらいに見せられます。
でもあの時代に「共和政」とはローマはすすんでいたなと
思いました。

(DVDパンフレット)
DVDで11枚、合計22時間。
(1枚目をスタートしたのは何ヶ月も前ですが)
見ごたえがありました。
これがTVドラマとはさすがアメリカ。
ジュリアス・シーザーは結構早めに暗殺されてしまう
のですがその後の権力争いがすごい。
「権力」「人生」「家族」「友情」「男」「女」「兵隊」「奴隷」の
表と裏が、これでもかというぐらいに見せられます。
でもあの時代に「共和政」とはローマはすすんでいたなと
思いました。

(DVDパンフレット)
Posted koutake at 2008年11月13日 16:42
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
ローマ?ですか。はじめて知りました。
うちの夫が好きそうな内容だと思います。
こんどレンタル店に行く機会があったら探してみます♪
うちの夫が好きそうな内容だと思います。
こんどレンタル店に行く機会があったら探してみます♪
Posted by calla at 2008年11月13日 22:00
calla様
おすすめしてみて下さい。
戦争シーンはちょっとハードな映像も
ありまして、恥ずかしながら私は一瞬
目をつぶった時が何度かありました。
おすすめしてみて下さい。
戦争シーンはちょっとハードな映像も
ありまして、恥ずかしながら私は一瞬
目をつぶった時が何度かありました。
Posted by kousetu at 2008年11月13日 22:22