喜多方美術館

2009年03月11日

喜多方市の喜多方美術館に昨日行ってきました。

今は、第28回「ふるさとの風景展」が開催されてます。

毎年、全国から公募し今年が28回目ということだそうです。

10年ぐらい前に知りまして、毎年必ず見に行っています。

「ふるさと」と言ってもそれぞれ自由な発想で描かれていますので

とても個性豊かで見ごたえがあります。

喜多方美術館
             

喜多方美術館
                  〈美術館正面〉

喜多方美術館
              〈美術館前のおみやげ屋さん〉

喜多方美術館
             〈近くの風景・山の向こうが山形〉

同じカテゴリー(作品展)の記事画像
藤沢周平記念館
ふるさとの風景展
自然の中に
ポプラ
作品展のはしご
同じカテゴリー(作品展)の記事
 藤沢周平記念館 (2010-05-16 22:04)
 ふるさとの風景展 (2010-03-18 21:36)
 自然の中に (2009-09-03 20:16)
 ポプラ (2008-12-12 13:43)
 作品展のはしご (2008-12-05 22:37)

Posted koutake at 2009年03月11日 10:00 │作品展
Comments(2)


この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
ハローワークにさよならできて、よかったですね!!
あきすけも、たまにモルティのハローワークに
出没していました。
年明けに行った時は、行列ができていて驚きました。
それからは、検索は家のパソコンでするようにして、
気になる求人があるときだけ直接相談に行くように
していました。
ハローワークに行くにも交通費がかかるので、
なるべく無駄足にならないように気をつけていました。
ところで、喜多方美術館は写真を見ると
『喜多方蔵の里』のように見えますが、
その中にあるっていうことですか?
お土産屋さんには行ったことがあったのですが、
向かい側が美術館だったとは… 気づきませんでした。
Posted by あきすけあきすけ at 2009年03月11日 23:58
あきすけさん
ありがとうございます。
『喜多方蔵の里』の道路をはさんで目の前が
喜多方美術館です。
こんど是非どうぞ。
Posted by kousetu at 2009年03月15日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。